消費税計算機(確かな力が身につくC#「超」入門)
VisualStudioでC#で「ディスクトップアプリを作りたい」ということで本を購入。
まずは簡単なところから。
まずは簡単なところから。
リンク
「消費税計算機」
入力金額に対して1.1倍して表示します。

ツールボックスからラベルやテキストボックスを配置。

ボタンクリックの動作に対してコードを記入して完成。
コードと詳細は本を見てね。
C#は初めてなので型がどうこうとかあるけど、多少プログラムを触ったことがあれば、本の内容は理解できるかと思います。
このほかに
・電話帳アプリ(ファイル保存)
・天気予報アプリ(WebAPIからのJSONデータ取得)
・書籍管理アプリ(DataGridの使い方)
・ドローアプリ(複数フォーム)
などのサンプルがあります。